MP0® Series
2か所に搭載されたディスプレイ に表示
デザイン
どのポケットにも入れやすいサイズ感
ポケットサイズの小型膜厚計。
とても実用的で、信頼し得の高い膜厚測定器MP0およびMP0Rシリーズ。2か所に搭載されたディスプレイ、頑丈な筐体、耐摩耗性の高いプローブチップにより、現場に強い理想的な測定器です。自動車、船体、橋梁、インフラ設備などにおける非破壊で簡単に素早く膜厚管理ができます。
ぴったりフィット
DUALSCOPE® シリーズの機器は、測定タスクに最適な測定方法を自動的に選択します
フレキシブル
ご要望に応じて様々な構成が可能です
コンパクト
どんなポケットにポケットにも入れやすいサイズ感
あらゆる課題に対応
幅広い膜厚で多くの表面を正確に測定
優れた耐久性
プローブポールが摩耗しにくいので、何千もの測定に最適
現場での使用に最適
コンパクト設計で、2つのディスプレイを搭載したソリューション
特長
測定方法:電磁式および渦電流式
測定範囲DUALSCOPE®:0 - 2,000 µm / ISOSCOPE®:0 - 1,200 µm / PERMASCOPE®:0 - 2,500 µm
高精度の導電率補正
測定値メモリ:機器によって、最大10,000件または1,000件のデータを保存できます。
デバイスに内蔵されたプローブ、FP(W)モデルは接続型プローブで幅広い用途に対応。
IMO PSPCまたはSSPC-PA2に準拠した膜厚測定のためのプリインストールされた測定モード(MP0®R)
光通知による限界値の管理
MP0®シリーズの概要と応用例
測定方法
渦電流式、電磁式
用途
下地を自動認識して磁性および非磁性金属上の膜厚測定
応用例
- 鉄鋼および非鉄金属の膜厚測定
- 鋼鉄、鉄、鋳鉄上の亜鉛、クロム、銅、塗装、ワニス、プラスチックコーティング
- アルミニウム、銅、真鍮上の塗料、ラッカー、プラスチックコーティング
- アルミニウム上のアルマイト皮膜
- 平坦な表面または粗い表面の膜厚測定
その他の用途をお探しですか?それならご連絡ください!

測定方法
渦電流式
用途
非磁性導電性金属上の電気絶縁層の測定
応用例
- ほぼすべての非鉄金属の精密な膜厚測定
- アルミニウム、銅、真鍮の塗装、ラッカー、プラスチックコーティング
- アルミニウム上のアルマイト皮膜の測定
その他のアプリケーションをお持ちですか?ぜひお問い合わせください!

測定方法
電磁式
用途
磁性基材上の非磁性層の測定
応用例
- 鋼鉄や鉄の薄い膜の精密な膜厚測定
- 鋼鉄、鉄、鋳鉄上の亜鉛、クロム、銅、塗料、ワニス、プラスチックコーティング
- 平坦な表面または粗い表面における膜厚測定
その他のアプリケーションをお持ちですか?ぜひお問い合わせください!

DUALSCOPE® MP0®
- 鉄鋼および非鉄金属の膜厚測定
- 鋼鉄、鉄、鋳鉄上の亜鉛、クロム、銅、塗装、ワニス、プラスチックコーティング
- アルミニウム、銅、真鍮上の塗料、ラッカー、プラスチックコーティング
- アルミニウム上のアルマイト皮膜
- 平坦な表面または粗い表面の膜厚測定
測定方法
渦電流式、電磁式
用途
下地を自動認識して磁性および非磁性金属上の膜厚測定
応用例
その他の用途をお探しですか?それならご連絡ください!
ISOSCOPE® MP0®
- ほぼすべての非鉄金属の精密な膜厚測定
- アルミニウム、銅、真鍮の塗装、ラッカー、プラスチックコーティング
- アルミニウム上のアルマイト皮膜の測定
測定方法
渦電流式
用途
非磁性導電性金属上の電気絶縁層の測定
応用例
その他のアプリケーションをお持ちですか?ぜひお問い合わせください!
PERMASCOPE® MP0®
- 鋼鉄や鉄の薄い膜の精密な膜厚測定
- 鋼鉄、鉄、鋳鉄上の亜鉛、クロム、銅、塗料、ワニス、プラスチックコーティング
- 平坦な表面または粗い表面における膜厚測定
測定方法
電磁式
用途
磁性基材上の非磁性層の測定
応用例
その他のアプリケーションをお持ちですか?ぜひお問い合わせください!
モデルの概要
MP0 MP0®R モデル MP0®
"ベーシックモデル"MP0®-FP
"ベーシックモデル"MP0®R
"コンフォートモデル"MP0®R-FP
"コンフォートモデル"MP0®R-FPW
"コンフォートモデル"プローブ 装置に内蔵 ケーブルプローブを常時接続し、届きにくい場所にも対応 装置に内蔵 ケーブルプローブを常時接続し、届きにくい箇所にも対応 困難な形状に対応する角度付きケーブルプローブを常時接続 利用可能なデバイス デュアルスコープ®、パーマスコープ デュアルスコープ、アイソスコープ、
パーマスコープデュアルスコープ デュアルスコープ、パーマスコープ 使い方と応用 応募についての詳細はこちらをご覧ください。 応募についての詳細はこちらをご覧ください。 測定方法 振幅感応式渦電流測定法と磁気誘導測定法 (DUALSCOPE®)
磁気誘導測定法 (PERMASCOPE®)
振幅感応渦電流測定法および磁気誘導測定法 (DUALSCOPE®)
振幅感応渦電流測定法(ISOSCOPE®)
磁気誘導測定法(PERMASCOPE®)
振幅感応型渦電流測定法+磁気誘導測定法(DUALSCOPE®)
磁気誘導測定法(PERMASCOPE®)
測定値メモリ 1,000 10,000 測定タスク数 1 1 データ転送 - USB経由 測定モード - IMO PSPCまたはSSPC-PA2に従ってプレインストールされている。 回転式ディスプレイ - 自動的に回転するディスプレイ MP0モデル MP0®
"ベーシックモデル"MP0®-FP
"ベーシックモデル"プローブ 装置に内蔵 ケーブルプローブを常時接続し、届きにくい場所にも対応 利用可能なデバイス デュアルスコープ®、パーマスコープ 使い方と応用 応募についての詳細はこちらをご覧ください。 測定方法 振幅感応式渦電流測定法と磁気誘導測定法 (DUALSCOPE®)
磁気誘導測定法 (PERMASCOPE®)
測定値メモリ 1,000 測定タスク数 1 データ転送 - 測定モード - 回転式ディスプレイ - MP0®Rモデル MP0®R
"コンフォートモデル"MP0®R-FP
"コンフォートモデル"MP0®R-FPW
"コンフォートモデル"プローブ 装置に内蔵 ケーブルプローブを常時接続し、届きにくい箇所にも対応 困難な形状に対応する角度付きケーブルプローブを常時接続 利用可能なデバイス デュアルスコープ、アイソスコープ、
パーマスコープデュアルスコープ デュアルスコープ、パーマスコープ 使い方と応用 応募についての詳細はこちらをご覧ください。 測定方法 振幅感応渦電流測定法および磁気誘導測定法 (DUALSCOPE®)
振幅感応渦電流測定法(ISOSCOPE®)
磁気誘導測定法(PERMASCOPE®)
振幅感応型渦電流測定法+磁気誘導測定法(DUALSCOPE®)
磁気誘導測定法(PERMASCOPE®)
測定値メモリ 10,000 測定タスク数 1 データ転送 USB経由 測定モード IMO PSPCまたはSSPC-PA2に従ってプレインストールされている。 回転式ディスプレイ 自動的に回転するディスプレイ
アプリケーションノート
AN009 Measurement of powder layer thicknesses 0.76 MB AN011 Measuring protective coatings in accordance with SSPC-PA2 0.35 MB AN013 Hot-dip galvanisation as corrosion protection 0.43 MB AN071 Complying with regulations concerning coating thickness inside storage tanks 0.53 MB AN091 Different ways to achieve valid measurement values and optimize measurement performance 0.20 MBチュートリアル
ウェビナー
パンフレット