FISCHERSCOPE® HM2000

製品はモデルや機能に応じて異なる場合があります

ナノインデンテーション

信頼性の高い硬さ測定器で、圧子硬度や深さ依存の弾性圧子弾性率などの特性を測定。

最もシンプルで速い
市販のサンプル前処理
スリー 利用可能
レンズ
光学 ズーム
サンプル

1µm以上のコーティングの自動計装化圧子試験。

FISCHERSCOPE® HM2000 は、圧子硬度や弾性圧子弾性率などの特性をナノメートル領域で確実かつ正確に測定します。この半自動測定は、複雑な試料前処理を必要とせず、短時間で行えます。測定システムの設計は、高い寸法安定性、低い温度膨張を保証し、振動の影響を低減します。このように、常に安全な側にいることができます。

高速測定。

ゼロ点はわずか30秒以内に決定されます。

モジュラー設計。

カスタマイズ設計や後からのアップグレードが可能。

クイック測定設計。

暗い表面でも、時間のかかる試料前処理なしで高速測定。

操作は簡単。

ソフトウェアWIN-HCU®による直感的な操作。

長寿命。

長寿命設計

より多くのことを実現

高いサンプルスループット

  • 特徴

      DIN EN ISO 14577およびASTM E 2546に準拠した硬度およびその他の材料パラメータの測定

      1 µmを超える固体材料およびコーティングの試験、試験荷重範囲0.1~2000 mN

      わずか30秒でゼロ点を決定する高速測定

      ビッカース硬度、弾性圧子弾性率、貯蔵・損失モジュールの測定

      温度安定性、耐振動性:外部からの影響を受けずに数時間の測定が可能

      直感的な操作と評価が可能な強力なWIN-HCU®ソフトウェア

      圧子:ビッカース、ベルコビッチ、超硬ボール、ヌープ、または個別の圧子

      4倍、20倍、40倍の対物レンズを備えた一体型顕微鏡により、測定ポイントの正確な位置決めが可能

      ヒーティングテーブルSHS200と遮音ボックスで拡張可能

  • 応用例

      • 自動車塗料などの塗膜の硬度と弾性の測定
      • 陽極酸化皮膜の試験
      • 硬質材料コーティングの浸透探傷試験(工具など
      • 研究開発における表面の特性評価(医療用インプラントの硬質クロムやセラミックコーティングなど
      • 電気めっきの連続試験
      • プリント基板の品質保証(薄い金層や絶縁層の試験など
      • 複雑な形状の部品の硬さ試験(ハウジングなど
      • 複合材料の特性評価

      その他のアプリケーションをお探しですか?ぜひお問い合わせください!

アプリケーションノート
ウェビナー
パンフレット

フィッシャー・インサイト

測定原理

インデンテーション試験の原理について分かりやすくご紹介します。

詳しくはこちら
サービス

信頼性の高い測定結果を得るために必要なものはすべて取り揃えています。

詳しくはこちら
Why Fischer

当社を支持する多くの理由をご覧ください。

詳しくはこちら

他の製品もご覧ください。